top of page
HP_logo.png

記事一覧

10月18日、可児市のバロー人材開発センターにて「カルシウムパワー教室」が開催され、

ぎふ多胎ネットは託児スタッフとして参加し、11名のお子さんをお預かりしました。

当日は、ママたちは子どもたちとはなれ、カルシウムたっぷりメニューを作る料理教室に参加したあと、骨密度を計ったり、緑に囲まれた施設でストレッチをしたり、リラックスした時間を過ごしました。


託児ルームには、ミナモちゃんも遊びに来てくれました。

食育かみしばいや手遊びをしたあと、スタッフとおもちゃでたくさん遊びました。






お昼を過ぎて、子どもたちはママと合流し、バイキングランチを楽しみました。

料理教室で作られたカルシウムメニューも並びました。



バローさんは、地域の皆さんのために、このような各種イベントを開催してくださっています。

まだ参加されたことのない方も、ぜひお出かけください。



※株式会社バローホールディングスさんは、『ぎふ多胎ネットの活動を応援してくださっている企業さまの紹介~多胎家庭に優しい企業~』として、岐阜県内の1歳のお誕生日を迎えられた多胎児家族にバースデーボックスをご提供いただいております。

更新日:2024年10月31日

今年も『多胎ファミリーフェスタ2024』を開催します!

楽しい企画が盛りだくさん!ぜひご家族皆さんで遊びに来てください。

ふたごちゃん・みつごちゃんがこんなにたくさん集まるのは年に1度のフェスタだけ!

多胎パパ・ママ同士もおしゃべりしましょう。




『多胎ファミリーフェスタ2024』

・中部学院大学短期大学部/NPO法人ぎふ多胎ネット 共催

・子ども虐待防止「オレンジリボン活動」賛同イベント


日時:2024年11月30日(土) 10時~12時30分(受付9時30分~・時間内入退場自由)

場所:中部学院大学 関キャンパス 10号館&11号館(関市桐ヶ丘2丁目1番地)

   【駐車場】関商工高向かい・学生駐車場をご利用ください。


参加費:一家族 1,000円(リサイクル会参加費込み・お菓子などお土産付き♪)

申込期限:11月16日(土)


◎大学のお兄さん・お姉さんと遊ぼう!(12時まで)

 ~ゲームやミニコンサートなど、小さい子から大きい子まで楽しく遊ぼう~

◎大学の先生による育児相談(12時まで)

 ~ふたご育て、成長発達、離乳食についてなど、専門家に聞いてみましょう~

◎リサイクルコーナー

◎POLAさん無料ハンドマッサージ・肌分析

◎ソニー生命さん相談コーナー

◎明治さんミルク・栄養相談コーナー  

 

他にも、皆さんに楽しんでいただけるような内容を計画しています!


★お願いなど★

・リサイクルについて

 チャイルドシートやベビーカー、ベビーサークルなどの大物は抽選とします。

 これらの大物リサイクル品を事前 または フェスタ当日に無料でご提供いただける方は、事務局までメールでご相談ください。



お申込みは、一斉メールで配信されている方法でお申込みください。

たくさんのご参加お待ちしております!!


チラシのダウンロードはこちらから

昨年の様子はこちらの記事から


10月16日、長森コミュニティセンターにてにこにこ子育て教室(岐阜)を行いました。


生後2ヶ月から2歳まで、14組のふたごちゃんファミリーが参加されました。

今回はパパも4名参加され、とっても賑やかな会になりました。


お名前呼び、手遊び、バルーン遊びの後、ママ、パパ同士でお話タイム。





日頃の育児について、いろいろお話をしてもらいました。


「ふたごのママやパパと話す機会はなかなかないので、お話ができて嬉しかった。」と、みなさんとても喜んでくれていました。


最後に絵本を読んで終わりました。



今後も各地域で、にこにこ子育て教室を開催していきますので、詳しくは当団体のホームページをご覧ください。

パパの参加も大歓迎ですので、ぜひご家族でご参加くださいね。



bottom of page