6月4日 ピアサポーター養成講座(2)を行いました
- gifutatainet
- 6月16日
- 読了時間: 1分
更新日:6月24日
6月4日(水)に多治見市総合福祉センターにて、ピアサポーター養成講座2回目の講義「はじめての傾聴」をおこないました。
6名の受講者が参加し、先輩サポーターと一緒に「話を聴く」というスキルや効果について勉強しました。
ロールプレイを見たり2人1組で話を聞き合ったりしながら、相手に寄り添いながら最後まで話をしっかり聞くことの大切さを学びました。

受講者からは、ピアサポートだけでなく子育てや日常生活にも活かしたいという感想がありました。
また、「イキイキと活動している先輩たちも子育ての苦労があり、そのような経験があるからこそ、相手のために一緒に考えることができるのだと気づきました」という声もありました。
2回の講義を受け、第20期生の新規ピアサポーター6名が誕生しました。
寄り添う心を大切に、一緒に活動していきましょう!

Comments