top of page
HP_logo.png

記事一覧

4月23日、岐阜市柳津生涯学習センターにて、「にこにこ子育て教室」を開催しました!


雨が降り、足元の悪い中ではありましたが、妊娠中の方も含め、9組の方の参加(1組はパパも参加)してくださいました。


4か月、5か月のねんねのふたごちゃんが数組並んで寝ている姿を見て、1歳を過ぎたふたごちゃんのママやスタッフからは「懐かしー。」という声が上がってました。


お名前呼び、布遊び、手遊びをしたあと、ふたごちゃんはスタッフが預かり、ママたちだけでおしゃべりタイム。

最初は全員で、その後は3つのグループに分かれておしゃべりをしました。


離乳食のこと、寝かしつけのこと、お出かけのことなど、それぞれの悩みを相談、共有していました。


にこにこ子育て教室の様子
にこにこ子育て教室の様子

最後は大型絵本を読んで終了。

みなさん「楽しかった!」「参加してよかった!」という感想を述べてくれていました。


大型絵本読み聞かせ
大型絵本読み聞かせ

5月は高山、多治見、大垣で開催予定です。

ぜひご参加ください!

にこにこ子育て教室を下記の日程で開催予定です。

近くなりましたら、申し込み方法など、一斉メールや公式LINEなどでご連絡いたします。


4月23日(水)柳津生涯学習センター

5月8日(木)高山市かんかこかん

5月14日(水)多治見市小泉公民館

5月21日(水)大垣市中川地区センター


最寄りの方は、ぜひご参加ください。

1月22日、多治見市小泉公民館にて「にこにこ子育て教室」を開催しました。


今回は1歳代から2歳代まで、5組のふたごちゃん親子が参加されました。

いつもはねんねのふたごちゃんも多い中、今回は大きな子たちが集まったこともあり、いつもと違う手遊び歌を歌ったり、ボールハウスのボールを部屋中に広げたりと、大きい子たちならではの会になりました。


にこにこ子育て教室(東濃)パラバルーン
にこにこ子育て教室(東濃)パラバルーン

にこにこ子育て教室(東濃)
にこにこ子育て教室(東濃)

4月から保育園に入るふたごちゃんが多いこともあり、保育園の選び方や仕事復帰後の生活についてなど、経験者であるスタッフの話も交えながら、それぞれの話をする姿が見られました。


最後に絵本を読みましたが、みんなとても楽しそうに、身体を動かしながら聞いてくれました。


にこにこ子育て教室(東濃)絵本
にこにこ子育て教室(東濃)絵本

今年度のにこにこ子育て教室は今回で終了です。

また来年度も各地区で開催予定ですので、ぜひご参加ください。

お会いできるのを楽しみにしています。

bottom of page