top of page
活動を応援してくださる方へ

ふたごちゃん・みつごちゃんなど多胎家庭を応援しよう!と思ってくださって本当にありがとうございます!
地域にふたご・みつごは多くはいません。人口の少ないところでは町に1人という場合もあります。子育て中のママ達の周りにふたご、みつごの情報があるわけではなく、思いを伝える場も多くはありません。
例えば、私たちの行っているふたご・みつごを子育て中のママ達が集まって話し合う「にこにこ子育て教室」(育児教室)も、地域をまたいで集まらなければふたご育ての情報交換ができないのです。そのため、岐阜県下の5地域で行っていますが、広域なためスタッフの交通費がかかり、年間170万円ほど必要です。
また、「2人いっぺんに泣いたらどうしたらいい?」「2人の赤ちゃんをお風呂に安全に入れるには?」など、ふたご特有の育児のコツは経験者からしか学べません。私たちの行っている「ピアサポート訪問」や「子育て相談会」は先輩ママであるピアサポーターがそうした子育てスキルを伝授する活動ですが、その訪問にかかる交通費も遠距離なため多額になります。
これらの活動は皆様の寄付によって成り立っております。
どうぞ、ふたごちゃん・みつごちゃんの健やかな成長のため、お気持ちに合った方法でご支援をお願い致します。以下からお選びください。