top of page

9月16日開催予定のフォローアップ講座、エリア会議について

9月16日に高山市総合福祉センターで開催予定をしておりました講座および会議について下記の通り変更いたしますので、ご連絡いたします。


新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、岐阜県にも緊急事態宣言が発令されました。これを受けて、会場開催ではなく、オンライン(zoom)での開催に変更することになりました。


この講座および会議は、事前に告知しておりました通り、地域の支援をしてくださっている保健師さんをはじめとする関係者の方、サポーターさん向けのフォローアップ講座、エリア会議になります。

関係各所の皆様、サポーターの方にはメール等でご連絡がいくと思いますが、下記の通りとなりますのでご都合のつく方はぜひご参加ください。


日時:9月16日(木) 10時~14時(いずれもオンライン(zoom)での開催)

タイムテーブル:

 10時~12時 研修会「多胎妊娠・出産・産褥期の注意点と時期別指導のあり方」

 12時~13時 昼食、休憩

 13時~14時 岐阜県双子等妊娠期サポート事業エリア会議


参加ご希望の方は、9月13日までにぎふ多胎ネット事務局のメールアドレス(gifu.tatainet@gmail.com)へ、ご案内メールにありました内容を明記の上、お知らせください。


お申し込みをいただきましたアドレス宛に、当日の参加URLをお送りいたします。


最新記事

すべて表示

7月26日(水)20時~パパのおしゃべり会を開催します。 育休から仕事復帰されたパパ、目下育休中のパパ。 これからふたごちゃん、みつごちゃんのパパになる!という方も大歓迎! パパ同士のWebおしゃべり会です。 URLは、一斉メールや公式LINEにて配信しています。 過去の記事はこちらからご覧いただけます。 5月25日の活動報告

8月~10月のWebおしゃべり会の開催日程が決まりました。 8月3日(木)13時30分~14時30分 8月22日(火)10時30分~11時30分 9月4日(月)13時30分~14時30分 9月22日(金)10時30分~11時30分 10月3日(火)13時30分~14時30分 10月19日(木)10時30分~11時30分 zoomを使用します。URLは開催日が近づきましたら、一斉メール配信と公式LI

bottom of page