top of page

6月9日 フォローアップ講座(高山会場)と傾聴講座を行いました

更新日:2022年6月14日

6月9日(木)に高山市総合福祉センターにて、フォローアップ講座をおこない、6名のサポーターが参加しました。

本年度からの新しい事業についての説明のあと、妊婦さんへのアプローチについて、ロールプレイを通して勉強しました。また、2つのグループに分かれて、妊娠期や産後の状況に合わせた声かけについてワークをおこないました。

具体的なサポートのしかたを学ぶことができたという声がありました。





フォローアップ講座に続いて、ピアサポーター養成講座(傾聴)をおこないました。

「ピアサポートとは」の講義を受け、「良い聞き方・悪い聞き方」「主訴をとらえること」などを、ロールプレイを見たり、先輩サポーターとペアになって話を聞き合ったりして、勉強しました。

最後に、「ピアサポーター宣言」をして、修了証をお渡しして終了となりました。

飛騨地区にも新しいピアサポーターが誕生し、ますますあたたかい支援の輪が広がりそうです。







最新記事

すべて表示

3月14日 Webおしゃべり会を行いました

3月14日、zoomを使ったWebおしゃべり会を開催しました。 今回はマイクカメラオフの方も含め、5組の方の参加がありました。 ふたごちゃんの食べ物の好き嫌いのこと、お出かけのこと、寝かしつけのことなど、日常の悩みを話し合いました。...

コメント


bottom of page