top of page
HP_logo.png

記事一覧

更新日:2024年3月22日

2024年4月~2025年3月までのプレママパパ教室の日程等決まりましたので、ご案内いたします。


2024年度も岐阜県の委託事業として、各地で多胎向けのプレママパパ教室を開催していきます。

いずれの会場も、対面とオンライン(zoom)を併用したハイブリッド開催となります。

多胎に詳しい助産師さんのお話を聞き、先輩パパママとの交流会で妊娠期、出産、産後のイメージを深めていただけます。困っていること、悩んでいること、聞いてみたいことも聞けますよ。

ふたごちゃん、みつごちゃんを妊娠されているママと、パパ、そのご家族(里帰りの場合、里帰り先のご家族も参加いただけます)が参加できます。

また、会場での上のお子さんの託児もできます。


事前にお申し込みが必要ですが、現在申し込みフォーム等を準備中です。

チラシはここ()からダウンロードできます。

下記のプレママパパ教室のお申込みにつきましては、4月受付開始とさせていただきます。


各会場とも13時30分~15時30分。すべて日曜日開催です。


<飛騨地域> 5月12日、10月6日(高山市総合福祉センター)

<岐阜地域> 6月9日、11月10日(岐阜市長森コミュニティセンター)

<東濃会場> 7月7日、12月8日(東濃保健所)

<西濃会場> 8月4日、2025年2月2日(大垣市南部子育て支援センター)

<可茂会場> 9月8日、2025年3月9日(可児市福祉センター)




1月24日、大垣市中川地区センターで開催予定のにこにこ子育て教室(西濃会場)について、今季一番の寒気の影響で大垣市内も積雪の可能性がございます。

多くの方にお申込みいただいておりましたが、皆さまの安全を考え、延期させていただくことになりました。

代替日として、下記のように予定しております。


2月7日(水)

にこにこ子育て教室(西濃会場)

柳津生涯学習センター


ご都合の合う方はぜひお申込みください。


※また、1月24日にお申込みいただきました参加者の皆様には、別途メールをお届けしております。


一般社団法人日本多胎支援協会主催 産前・産後サポート事業活用推進WEB講座のご案内です。

下記のチラシの内容で、WEB講座が開催されます。


詳しくは、下記のリンクよりPDFファイルをダウンロードして、ご確認ください。

参加無料ですが、事前申し込みが必要です。


チラシは下記のリンクよりダウンロードできます。

チラシ(PDF)


ぜひお申し込みください。

ree

bottom of page