top of page

9月14日 にこにこ子育て教室(可茂会場)が行われました

  • gifutatainet
  • 2022年9月15日
  • 読了時間: 2分

9月14日、にこにこ子育て教室(中濃会場)を、可児市保健センターで行いました。


10組の多胎ファミリーが参加され、パパやおばあちゃんも一緒に参加してくださいました。




西濃会場に引き続き、明治乳業の栄養士さんも来てくださり、離乳食やフォローアップミルクについてなどのお話をしてくださいました。


今回は比較的ねんねの赤ちゃんも多く、お名前呼びではママが代わりにお返事する姿も多かったのですが、最年長2歳のふたごちゃんは名前を呼ばれるとぴんっと手を挙げ「はーい!」と元気なお返事。会場が盛り上がりました。


手遊び、バルーン遊びのあとは、ふたごちゃんの月齢ごとに3組に分かれてグループトーク。

ふだんの生活のこと、ミルクやお出かけのことなど、たくさんお話ができました。

「一人で育児をしていると、これが正しいのか分からなかったが、他の人の話を聞いて一緒だったので安心した。」

「ふだん、話のできない赤ちゃんと過ごしているので、他のママと話せてスッキリした。」

などという声も聞かれました。


最後は大型絵本の読み聞かせ。

「ぴょーん」の場面では、みんな一緒に跳び上がりましたね。

子どもだけでなく、ママたちの笑顔も印象的でした。



余談ですが、会場入口にはたくさんのふたごベビーカーが並びます。

その中で、10組中3組が全く同じ横型ふたごベビーカーという偶然が起き、ママもスタッフもびっくりしていました。

ベビーカーの実際の使い勝手などが共有できるのもいいですね。


10月以降も各地区で子育て教室を開催します。

ママだけでなく、ぜひパパも一緒にご参加ください!

最新記事

すべて表示
4月14日 Webおしゃべり会を行いました

4月14日、zoomを使ったWebおしゃべり会を開催しました。 今回もマイクカメラoff・チャットで参加の方も含め、6組の方の参加がありました。 産後すぐの方から8か月のふたごちゃんのママまで、今回は1歳未満のふたごちゃんのママが集まりました。...

 
 
 
にこにこ子育て教室のご案内(4月・5月分)

にこにこ子育て教室を下記の日程で開催予定です。 近くなりましたら、申し込み方法など、一斉メールや公式LINEなどでご連絡いたします。 4月23日(水)柳津生涯学習センター 5月8日(木)高山市かんかこかん 5月14日(水)多治見市小泉公民館...

 
 
 
3月14日 Webおしゃべり会を行いました

3月14日、zoomを使ったWebおしゃべり会を開催しました。 今回はマイクカメラオフの方も含め、5組の方の参加がありました。 ふたごちゃんの食べ物の好き嫌いのこと、お出かけのこと、寝かしつけのことなど、日常の悩みを話し合いました。...

 
 
 

Comments


bottom of page