6月8日、高山総合福祉センターにてフォローアップ研修を行いました。この研修では、報告書の書き方についてを学びました。
![](https://static.wixstatic.com/media/a2495f_8a627f0593ec41c0a56913ba927e829d~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_726,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/a2495f_8a627f0593ec41c0a56913ba927e829d~mv2.jpg)
講義の前半では、報告書を書く前にまずその目的を理解し、伝わりやすい報告書の書き方のポイントについて学びました。
後半では、グループワークで事例をもとに報告書の改善点について話し合いをしました。
ワークの中では、サポーター自身が日々の活動を振り返り、改善する方法やより良い支援をするためにどんなことが必要かなどの意見を交換しました。
報告書の書き方に関する知識をより深めるとともに、参加したサポーター同士が情報を共有し合い、相互に学び合う貴重な機会となりました。
Komentar