top of page

後期(10月~R4年3月)プレパパママ教室のチラシを更新しました

当団体ホームページの『各種チラシや役立つ資料』のコーナーにあります、プレパパママ教室のチラシを後期(10月~R4年3月)分に更新しました。

保健センター等でも母子手帳交付時に登録用紙とともに、チラシ等をいただけると思いますし、ご登録いただくと担当サポーターからも送付されてくると思います。

ふたごちゃん、みつごちゃんを妊娠されてみえる方は、ぜひ、ご家族でプレパパママ教室にお申し込みください。


ホームページからでも下記の要領でダウンロードしていただけますので、参考にしてください。下記の説明は位置や画像の見やすさからパソコンのブラウザより閲覧する方法となっています。スマホ、タブレットの場合は、画像、バナーボタンの並び順が異なる場合もございますが、操作自体は同様ですので、参考にしてください。

(他の冊子、チラシも『各種チラシや役立つ資料』より入手していただけます。)


1、当団体ホームページのトップページを開きます。『各種チラシや役立つ資料』のバナーボタンをクリックします。



2、『各種チラシや役立つ資料』のページが開きます。

3、ピンクの文字で三角形のマークがついた『チラシ』をクリックします。



4、ページが下方向にスクロールされ、『ぎふ多胎ネットのチラシ』部分が表示されます。



5、下方向に少しスクロールしていただくと、『プレパパママ教室(10月~)のチラシ』が見つかりますので、PDFのボタンをクリックしてダウンロードしてください。

(チラシの表裏両方がダウンロードされます。)






最新記事

すべて表示

令和5年度にこにこ子育て教室の年間スケジュールをご案内します。 岐阜:4月12日、19日(長森コミュニティーセンター) 飛騨:5月11日、6月8日 東濃:7月12日、19日 西濃:9月6日、13日 中濃:9月27日、10月4日 岐阜:11月15日、22日 飛騨:10月12日、11月9日 東濃:12月13日、20日 西濃:2024年1月17日、24日 中濃:2024年2月14日、21日

にこにこ子育て教室(岐阜地域)を下記の通り開催します。 令和5年度(4月~)は、2回連続の開催となります。 ※12日、19日両日のご参加、どちらか片方のみのご参加どちらでもOKです。 にこにこ子育て教室(岐阜地域) 4月12日(水)、19日(水)両日とも10時~(長森コミュニティセンター 大集会室) お申込み方法や詳細等については、会場のお近くにお住まいの方に一斉メールで案内を送らせていただいてお

bottom of page