top of page

『よくある質問』のページを更新しました・・・『ミニ知恵袋』を掲載

ホームページがリニューアルして、これまで『よくある質問』のページは「ただいま作成中です」になっていましたが、この度、ホームページを更新しました。

お待たせしました!


・ぎふ多胎ネットのサービスを受けるために、登録するには?

・プレパパママ教室の日程が合わない。どうすれば?

のほかに、


妊婦さんやご家族が気になる・・・

・チャイルドシート、ベビーカーのおすすめは?

・ベビーベッドは用意すべき?

・出産後にあってよかったものは?

など、プレパパママ教室でよく話題にのぼるあれこれ・・・


そんなご質問に、ぎふ多胎ネットのスタッフが実際の体験に基づいて、

冊子『ふたご知恵袋』と同様に会話文形式でお答えする・・・


その名も・・・『ミニ知恵袋』


それぞれの質問に、3~4ページでPDFファイルを用意しています。

PDFファイルをダウンロードしていただければ、よくある質問に対するスタッフの経験談の全文をご覧いただけます!!


※あくまでもスタッフの体験に基づくものであり、ご家庭の事情などとよく照らし合わせ、よくご相談いただいたうえ、活用できそうなものがあれば、ご活用ください。


みなさまのご家庭に合わせてアレンジしたり、ほかにもこんなのが役に立ったよ!ということがあれば、何かのおりに教えてくださいね!


当団体ホームページのフッダーメニューにあります『よくある質問』または、下記のリンクよりご覧いただけます。


よくある質問




最新記事

すべて表示

7月26日(水)20時~パパのおしゃべり会を開催します。 育休から仕事復帰されたパパ、目下育休中のパパ。 これからふたごちゃん、みつごちゃんのパパになる!という方も大歓迎! パパ同士のWebおしゃべり会です。 URLは、一斉メールや公式LINEにて配信しています。 過去の記事はこちらからご覧いただけます。 5月25日の活動報告

8月~10月のWebおしゃべり会の開催日程が決まりました。 8月3日(木)13時30分~14時30分 8月22日(火)10時30分~11時30分 9月4日(月)13時30分~14時30分 9月22日(金)10時30分~11時30分 10月3日(火)13時30分~14時30分 10月19日(木)10時30分~11時30分 zoomを使用します。URLは開催日が近づきましたら、一斉メール配信と公式LI

にこにこ子育て教室(東濃会場)を下記の日程で開催します。 事前の申し込みが必要です。皆様のご参加お待ちしています。 日時:7月12日・19日(水)10時~ 場所:多治見市南姫公民館 会場のお近くにお住まいの方には、お申し込み方法等詳細を一斉メールにて配信しています。 メールに記載の方法にてお申し込みください。 お問い合わせは、担当サポーターまたはは事務局までお願いいたします。 gifu.tatai

bottom of page